| no.1 記憶にあるうちで最初にかかった科は何科ですか?(生まれたから産婦人科、というのは無し)。 |
| 多分小児科。よく風邪ひいてたから。 |
| no.2 食べ物の好き嫌いは多いですか? |
| かなり多いと思う。 |
| no.3 救急車に乗ったことがある人はその回数を教えて下さい。 |
| 小学校の時、買い物帰りに弟が車にはねられた時一度。 |
| no.4 「顔色が悪いね」とよく言われますか? |
| 今は貧血があるせいか、たまに言われる。 |
| no.5 好きな看護婦さんのイニシャルを教えて下さい。 |
| あたし一応女ですから、Dr.でもいい?N(笑)。 |
| no.6 ブラウザのホームページは何処ですか? |
| 普通にYahoo Japan。 |
| no.7 あなたが「イイ!」と思う薬を是非教えて下さい。 |
| 薬屋さんのだと正露丸(効き目一発☆)、今飲んでる処方薬だとリンデロンかな。熱によく効くんだわ、これが。 |
| no.8 絶対なりたくないのは何科のドクターですか? |
| 泌尿器科、肛門科。匂いに弱いので。 |
| no.9 最高に1年で何回風邪をひきましたか? |
| アレルギー性鼻炎があるので数え切れないぐらい。 |
| no.10 お薬手帳を持っていますか? |
| もらったけど、使った事ない。 |
| no.11 (主治医などに)「よく生きてたね」と言われたことがありますか? |
| フツーそんな失礼なこと言わんだろ。 |
| no.12 意外と点滴が好きですか? |
| 痛いのヤダ。 |
| no.13 真面目に生死について考えた事がある人は挙手! |
| (・ε・)/はーい。 |
| no.14 同じような病気の友達が居ますか? |
| いましぇん。 |
| no.15 今日の調子は如何ですか? |
| ばっちし☆朝飯もうまかった。 |
| no.16 疲れたらきちんと休みますよね? |
| 今はプーだから毎日が休み(笑)。 |
| no.17 無理しちゃダメ!(笑)。 |
| そーですね。 |
| no.18 今まででしんどかった検査を教えて下さい。 |
| 大腸ファイバーと婦人科での内視鏡検査はもうやりたくないなぁ。マジで。 |
| no.19 何か資格をお持ちですか? |
| オートマ限定普通免許(ペーパードライバー)、養護教諭二種(一度も教員試験受けた事ない)、英検3級(たいした事ない)、医療秘書士、医療事務管理士(それ系の仕事してない)←全然役にたってないのばっかり。 |
| no.20 スポーツは観るだけですか? |
| もちろん。高校の時に柔道部入ってたぐらいで。 |
| no.21 健康の為に心がけている事があったら教えて下さい。 |
| 特にないなぁ。(だから病気になるんだってば) |
| no.22 採血の時に、すぐ血管が出ますか? |
| 看護師さん泣かせの血管。 |
| no.23 ↑マニアックな質問でしたか?(参考の為に聞かせて) |
| 特に思わなかった。 |
| no.24 春夏秋冬、一番いいのはいつ? |
| 秋。暑いのも寒いのも嫌い。春は花粉で目がかゆいし。 |
| no.25 朝起きるのは苦手ですよね? |
| 宵っ張りですから。 |
| no.26 身体に悪いからやめたい…思っていながらしている事がありますか? |
| 夜更かし。 |
| no.27 看護婦さんがパンツルックって、詐欺ですよ! |
| 動きやすくていいんでないの? |
| no.28 病院であった「恥ずかしい体験」を書ける範囲で教えて下さい。 |
| 内科での大腸ファイバーの検査の後、尻に穴の開いた紙パンツはいたままトイレに行って廊下で転倒して大好きな先生に助け起こしてもらったこと。 |
| no.29 最近、よく眠れます? |
| まあまあ。 |
| no.30 自分の疾病は本やネットで調べますか? |
| まれな病気なので情報は少ないけど、調べれるだけは調べた。 |
| no.31 自殺する人が年々増える事をどう思いますか? |
| 「生きてたらそのうちいいこともあるよ。」って言っても逆効果かもしれないけれど(私も未遂だけど経験あるし)、命は大事にして欲しいです。 |
| no.32 献血ってした事ありますか? |
| 9回しました。 |
| no.33 じゃあ、折角だから血液型を教えて下さい。 |
| 二重人格のAB(+) |
| no.34 あなたは低血圧ですか?それとも… |
| 血圧は普通。 |
| no.35 薬の副作用で困った経験があったら、具体的に教えて下さい。 |
| 胃がむかつくくらいかな。 |
| no.36 あなたがリラックス出来るかおりは何? |
| 桃のボディーシャンプーの香り。 |
| no.37 体重計に乗るのは怖いですよね。 |
| まあね。 |
| no.38 学校の朝礼などで倒れた経験がありますか? |
| ないよん。 |
| no.39 実は、そういう「か弱さ」に憧れるここのアホ管理人に一言どうぞ。 |
| ほんとアホですね。 |
| no.40 あなたが目撃したささやかな医療ミス、こっそり教えて下さい。 |
| 腹触診して「虫垂炎の疑い」と誤診した某医師。4回点滴失敗した某看護師。 |
| no.41 入院した経験がありますか? |
| 23歳のとき足の腱鞘炎、26歳のとき腸閉塞、29歳(今)ガンで。3年に一度^^; |
| no.41 40でYESだった方は、印象的だったエピソードを教えて下さい。 |
| ってかなんでno.41が2つもあるの? |
| no.42 自分より後からきた人が先に診察室へ呼ばれた時、あなたはどうしますか? |
| 本当に具合の悪い人なら先になっても仕方ない。でも単に飛ばされただけだとムカつく。 |
| no.43 薬を貰っている人は院外処方ですか?院内処方ですか? |
| 院外処方。 |
| no.44 日射病と熱射病の違いをご存知ですか? |
| 一応は。 |
| no.45 メールアドレスはいくつ持っていますか? |
| 3つ。 |
| no.46 姿勢はいい方ですか? |
| 思いっきり猫背。 |
| no.47 サプリメントって効果があると思いますか? |
| 興味ないから分からん。 |
| no.48 ナースやドクターの白衣は何だかHですよね。 |
| 若くて見た目のいい人が着てればね。ブサイクが着てるとただの作業着。 |
| no.49 何b泳げますか? |
| うお座のくせに泳げません。 |
| no.50 やっと半分来ました。息切れはよくしますか? |
| 一応呼吸器の病気だしね。昔みたいな深呼吸はできない。 |
| no.51 もう2度とかかりたくないのは何科ですか? |
| どの科でも嫌。 |
| no.52 ↑の理由を教えて下さい。 |
| 病院キライなんで。 |
| no.53 あなたの口癖を3つ教えて下さい。 |
| おもしろい子!、あらランちゃん、いらっしゃい♪(2つとも愛鳥・ランちゃんに)、も〜。(牛かあたしゃ。) |
| no.54 血を見て気分が悪くなった事がありますか? |
| 血は平気。 |
| no.55 明日から毎日やるなら踏み台昇降運動と腕立て伏せ、どっちがいいですか? |
| どっちも嫌。めんどくさい。 |
| no.56 病院の中では携帯電話の電源は切ってください!! |
| はぁ、まったくもっておっしゃる通りです^^;(←常習犯) |
| no.57 ごめんなさい、此処の管理人は時々そのままにしていました(汗)。 |
| お互いに気をつけましょうな。 |
| no.58 病院モノのドラマはチェックしてますか? |
| ドラマあんまり見ないほうなんで。前にやってた中居くん主演の「白い影」は泣きました。 |
| no.59 救急車の音を聞くと、何を思い出しますか? |
| ばあちゃんが生きていた時は、ばあちゃんの身に何かあったんでは、とよくヒヤヒヤしました。 |
| no.60 あなたのとっておきのストレス解消法を教えて下さい。 |
| 家でのんびり過ごす、かな。外へ出たくなったら好きなもの買うのもよし。 |
| no.61 「トラウマ」がありますか? |
| 実はあがり性。 |
| no.62 正直、日本人って病んでますよね。 |
| そーいう人はごく一部だと思う。 |
| no.63 入院して一番困った事(入院した経験が無い人は想像で)は何でしたか? |
| 手術してしばらく風呂に入れなかったこと。 |
| no.64 血圧測りますよ、って言われるから緊張するんですよ。 |
| そのぐらいでは緊張しません。 |
| no.65 医療関係者に言われたショックな一言をどうぞ。 |
| 医療関係者かどうかは分からないけど、本館ホームページの掲示板に「先が短い患者」って書かれたこと。人として最低だと思う。 |
| no.66 今、BGMはかかっていますか? |
| 浜崎あゆみの「ayu-ro mix」。ノリノリ♪ |
| no.67 健康に気をつかっていそうな有名人は誰でしょう。 |
| 有名人て睡眠不足な人多いと思うんですが・・・。 |
| no.68 「看護婦」さんが「看護師」さんになる事についてどう思いますか? |
| 女の人は看護婦さんでもいいと思うけどな。呼びやすいし。 |
| no.69 あなたが病院でお世話になったあの人へ一言…。 |
| N先生へ、いつもお世話になりっぱなしで感謝してもしきれないです。ありがとうございます。 |
| no.70 「生きてて良かった!!」と思う瞬間は、いつですか? |
| 朝、目が覚めた時。 |
| no.71 気分の浮き沈みが激しいですか? |
| ううん、のほほん星人なんで。 |
| no.72 癌などの難しい疾病にかかった場合、告知して欲しいと思いますか? |
| 自分の体のことだから告知はして欲しいと思う。でも誰が告知してくれるかによってショックの受け具合は違うかもしれませんね。 |
| no.73 視力はいいですか? |
| 両目0.1以下。眼鏡愛用。 |
| no.74 では、パソコン程ほどにしましょうね。 |
| 分かっちゃいるけどやめられません♪ |
| no.75 飲酒・喫煙はしますか? |
| タバコは吸わない。吸ってる人見るのも嫌だし。お酒は飲みにさそわれたら飲みます。(チューハイ、カクテル限定。) |
| no.76 学校や仕事を休む時に、仮病を使ったことがありますか? |
| けっこうある(笑)。 |
| no.77 調子が悪い時、周囲に正直にヘルプサインを出せますか? |
| あまのじゃくなんで出さない時もある。 |
| no.78 眠ると、疲れが吹き飛びますか? |
| 寝ないよりはマシ。 |
| no.79 実はあなたは医療関係者??(ノーコメント、カモフラージュOK) |
| 初就職先は某病院でした。 |
| no.80 待合室にいるときに、一番よくしていることを教えて下さい。 |
| ぼ〜っと座ってること多い。雑誌読んでても飽きるし。 |
| no.81 病院の売店に対して何か一言。 |
| 飲み物の種類もっと増やしてください。 |
| no.82 トイレにある「気分が悪くなった人用ボタン」を間違えて押した経験がありますか? |
| 無意識に押したことはあるかも。すぐに看護師さん来たから。(身に覚えはない。) |
| no.83 夜中の病院って、怖いですよね…。 |
| 夜眠れなくて、廊下を歩いていたら手術室から「ゴトーン!!」って大きな物音してビビったことある。 |
| no.84 筋肉注射をされた事がありますか? |
| 何度もありますよ。 |
| no.85 いつ頃から自分は病弱だと思うようになりましたか? |
| この年齢でガンになってから。あまり症例のない病気だし。珍しいのに当るなら宝くじにあたりたいですわ。 |
| no.86 「医者からもらった薬がわかる」系の本を持っていますか? |
| この頃の調剤薬局はちゃんと薬の説明印刷した紙くれますよ。 |
| no.87 パソコンを立ち上げた時に、一番最初にする事はなんですか?(メールチェック、とか…) |
| Yahoo Japanでニュースチェック。メールはめったに来ないから^^; |
| no.88 病弱だけど、これだけは負けない!!あなたの自慢を聞かせてください。 |
| 自慢ねぇ。特にはないや。 |
| no.89 階段って…特に昇りがしんどいですよね。 |
| そーですね。 |
| no.90 診察中に医師の前で泣いた事がありますか? |
| 入院してた頃、2度目の告知の時に少々。 |
| no.91 「健全な精神は健全な肉体に宿る」と聞きますが、本当だと思いますか? |
| 「病は気から」っつーのはホントです。どうか前向きに生きてください。(自分も他人も) |
| no.92 手話や点字を習おうと思った事がありますか? |
| 昔高校のクラブ活動で少し習いました。機会があればぜひまた習いたいです。 |
| no.93 バリウムはもう飲みたくありません!! |
| 飲んだことない。 |
| no.94 「病院の豆知識」を1つ疲労して下さい…じゃなかった、披露して下さい。 |
| 大きい病院では必ず予約入れましょう。でないと、かなり待たされます。(予約入れてても待つけど入れないよりはマシ。) |
| no.95 医療関係者と喧嘩をした事がありますか? |
| 喧嘩っていうんじゃないけどキレたことは2回ある。 |
| no.96 逆ギレはイカンですよ(苦笑)。 |
| ほんまにね。相手にも非があれば別ですが。 |
| no.97 聞くだけで痛いエピソードを1つ! |
| 腸閉塞で入院する前日、口からう○こ吐きました・・・。 |
| no.98 何時間までなら(どの位なら)待合室で耐えられますか? |
| 今の主治医の先生なら慣れてるので待てます。先生忙しい方なんで^^でも他の医師だと1時間以上またされたらイラつく。 |
| no.99 もし生まれ変わっても、あなたはやはり病弱だと思いますか? |
| そんなん嫌だ。 |
| no.100 お疲れ様でした。あなたは「いい患者」ですか? |
| う〜ん、あまのじゃくだからどうだろう。お疲れ様でした^^ |
